令和7年6月29日(日)相生町公民館
🔶講話 小林宜子研究員🔶
三方原支部 北村征子さんの実践報告。厳しく育てた娘さんとの折り合いについて生活倫理相談を受けた。「娘に謝りなさい」と講師に言われたが、おっぱいをあげ、おしめを替え、ごはん食べさせ育ててあげたのにナゼ自分が謝らなければいけないの??と、実行に1年かかった。娘は話をよく聞いてくれ、その日から親子関係が変わったと報告。小林研究員は、倫理の実践は理屈ではない。まずはやってみることと話された。
参加者18名
「朝起きは再建の第一歩」朝起きの実践で人の心が変わる。
🔹🔸🔹🔸🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹